永代供養墓について(個人墓と合葬墓)
    駐車場・水道完備 車椅子でも楽々
    仏師 山崎祥琳の寺/真宗大谷派
お問い合わせ 0258-46-5804 
浄覚寺

〒940-2316新潟県長岡市鳥越乙1172
アクセス
| 墓地の斡旋と永代供養墓について | ||
| 新規建立について | 120㎝×120㎝を基本とした区画で基礎部分は完成し ています。 通路に段差がありませんので、車椅子でお参りできます。 | ご希望の方は詳しくは  か 電話0258-46-5804 でお問い合わせください | 
| 永代供養墓について (個別墓と合葬墓) | 個別墓 ①無量寿 ②無量光 合葬墓 ②無量光 ③菩提塔 山崎祥琳(住職)の描いた阿弥陀如来像の線彫や仏様が安置してあります。 | |

南墓地 本堂の南側にあり、あと10基分ほどのゆとりがあります。

西墓地 本堂の裏(西側)にあり、あと50基分ほどのゆとりがあります。
永代供養墓について(個人墓と合葬墓)
今春5月5日15:00に説明会を開催予定 
    長岡インターから10分 駐車場・水道完備 車椅子でも楽々
    仏師 山崎祥琳の寺/真宗大谷派
昨今、お墓の後継者がおられなくてお困りの方は案外多いようです。
また一人だけのお墓や夫婦二人のお墓をご希望の方など、お墓に関しての様々なご希望にお応えして、
無量山浄覚寺では(仏師山崎祥琳のオリジナルデザインによる)三種類の永代供養墓を建立いたしました。
この永代供養墓が利用者の皆様にとって、心の安らぎを得られる陽だまりのような場所になることを念じてやみません。
お問い合わせ 0258-46-5804
浄覚寺

〒940-2316新潟県長岡市鳥越乙1172
アクセス
|   | 個人墓 ①「無量寿」 一区画に7寸壺が2体納入可能 33回忌の後 「菩提塔」に散骨納骨 | 
|   | 個人墓・合葬墓 ②「無量光」 7寸壺が16体まで納入可能 33回忌の後、散骨納骨 すぐに散骨納骨も可能 | 
|  | 合葬墓 散骨納骨専用 ③「菩提塔」 | 
| 志納金額 永代供養含む | 別途 | |||||
| ①無量寿 (ムリョウジュ) 担当 《吉運堂》 0258-21-3551 | 骨壺納骨 (瓶2ヶまで入ります) | ※1 | 壺 ※3 1体 | 33回忌で 菩提塔に 散骨合葬 | 30万円 | 個別前扉に 記名可能 ※6 | 
| 壺 ※3 2体目 | 1基目の 33回忌で 散骨合葬 | 40万円 | ||||
| ②無量光(ムリョウコウ) 担当 《鈴木仏壇》 0258-29-6400 | 合葬 | ※1 | 散骨合葬 | 20万円 | 銘板に 記名 ※7 | |
| 骨壺納骨 | 壺 ※3 1体 | 33回忌で 散骨合葬 | 30万円 | |||
| ③菩提塔(ボダイトウ) | ※1 | 一体 | 15万円 | 銘板に 記名可能 ※7 | ||
| 合葬 | 浄覚寺墓地内に ある墓の改葬合祀 ※4 | 30万円 | ||||
| 浄覚寺墓地外に ある墓の改葬合祀 ※4 | 80万円 | |||||
| ④墓地永代使用料 | ※2 | 120㎝角 ※5 | 5年以内で墓建立 | 25万円 | ||
|   ①②③については年会費は不要です。 | ||||||